メニュー

Doctor's コスメ

高濃度ビタミンCローション

ビタミンCはメラニンの生成を抑制し、しみや日焼けなどによる色素沈着を緩和する効果や、コラーゲンの生成を助け、肌の弾力を維持する効果や抗酸化作用がよく知られています。

通常のビタミンCは酸化されやすく不安定なため、皮膚からの吸収はわずかです。しかし、ビタミンC誘導体を高濃度に配合することにより、様々な効果が発揮されることが分かってきました。

一般に化粧品に使われているビタミンC誘導体は低濃度ですが、当院のビタミンCローションは、ビタミンC誘導体(リン酸L-アスコルビルマグネシウム)を高濃度に配合しています。

経皮吸収型のビタミンCとして安定型で参加しにくく、肌への刺激もほとんどありません。

シワ改善効果、ニキビ改善効果、紫外線防御作用、シミ改善、毛穴の引き締めなどの効果が期待でき、肌理の整った透明感のある肌へ導きます。

皮膚への作用

シワ改善 コラーゲンの合成促進
ニキビ改善 皮脂分泌の抑制、活性酸素の除去
紫外線防御 日焼け後の炎症の抑制、コラーゲン破壊酵素の減少
シミ改善 メラニン色素生成の抑制
毛穴の引き締め 皮脂腺の働きの抑制、皮脂分泌の抑制

 

使用方法

1日2回、洗顔後、適量を手のひらにとり、顔全体に優しくパッティングしてください。皮脂の分泌を抑制する作用があるため、外用後に皮膚が多少つっ張る感じがします。

その後に、保湿の化粧水や乳液を重ね塗りしてください。

注意事項

防腐剤、殺菌剤などの成分は使用しておりません。光に弱いため、保存は冷蔵庫でお願いします。

使用後は容器のキャップをしっかりしめ、なるべく早めに使い切ってください。

高濃度のため、キャップなどに結晶様のものが付着することがありますが、効果に問題はありません。

お値段

7700円(税込み)/本

 

アスタキサンチン配合ジェル

アスタキサンチンは、紫外線などにより発生する活性酸素を強力に消去してくれる成分として注目を浴びているものです。その抗酸化力はビタミンCの6000倍、コエンザイムQ10の800倍とも言われており、強力にアンチエイジングをサポートしてくれる成分です。

 

強力な抗酸化力

紫外線などによって発生する活性酸素(光老化の原因となります)からお肌を守り、健やかに保ちます。コラーゲン、エラスチンの分解を防ぎ、シワ改善などエイジングケアに効果が期待できます。

美白効果

メラニン産生を抑制する効果がありシミ改善などの美白効果が期待できます。

アンチエイジング

コラーゲン、エラスチンの分解を防ぐことで、ふっくらとしたお肌に導きます。また、皮脂分泌をおさえ、お肌のあぶら浮きを改善したり、キメとハリを改善し、たるみのないしっとり弾力のあるお肌に整える効果も期待できます。

使用方法

1日2回、洗顔後、シワ・シミなどの気になる部分に直接塗布してください

注意事項

使用後はキャップを確実につけて保管してください

室温で保管できますが、高温多湿、日当たりのいい場所は避けてください

開封後は1~2ヶ月を目安に使い切ってください。

お値段

6600円(税込み)/本

トラネキサム酸クリーム

トラネキサム酸は内科領域でも、その抗炎症作用を期待して咽頭痛などの際に使用される成分です。

皮膚に外用する場合でもその抗炎症作用は効果を発揮し、メラニンの生成を抑え、同時にしみで起こっている炎症を抑えてくれます。 つまり、美白効果と肌荒れ改善効果を同時に実現してくれる優れた成分です。

肝斑の原因はいまのところ明確ではありませんが、モルモンの影響や、摩擦などによる炎症後色素沈着と考えられています。

一般に炎症後色素沈着にはレーザー治療は難しく、トレチノイン・ハイドロキノンなどの美白剤を使用することもありますが、これらの外用剤は多少なりとも刺激があるので、中には刺激が強くて使えない方もいらっしゃいます。そのような他の治療では継続が困難な方にもトラネキサム酸クリームは刺激が少ないので安心して使用していただけます。

また、もちろん肝斑以外にも、老人性色素斑(シミ)やニキビ跡の色素沈着などにも高い効果を得られるので、均一な肌色を求める方には人気の成分です。

外用の仕方

当院のトラネキサム酸クリームは、5%の濃度があり、こっくりとした使用感のクリームになります。

1日2回、洗顔後、普段通りお肌を整えていただいたあとに、シミなどの気になる部分に直接塗って下さい。薄くなじませるだけで大丈夫です。

もちろん日中は日焼け止めの併用をお薦め致します。

注意事項

・使用後はキャップを確実に締めて保管してください。

・室温で保管できますが、高温多湿の場所は避けてください。

お値段

7700円(税込み)/本

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME